クッキングを通して食の大切さや、食材や栄養について、包丁やピーラーなどの使い方など
楽しみながら学んでいます。

今月4歳児は「フルーツサンド」を作りました。
エプロン、三角巾をつけて準備完了。

給食の先生に作り方を教えてもらいながらパンに生クリームとフルーツをトッピングしていきます。
スプーンを使って上手に塗っていきます。

自分たちで作ったおやつは絶品

「おいしい

5歳児はお泊まり保育の中で「カレー作り」をしました。
クッキングに入る前に栄養士の先生から食材の働きについて教えてもらいました。
今日使うにんじん・じゃが芋はどんな働きをするのかな?


食材について学んだあとは包丁を使ってにんじん・じゃが芋切りに挑戦です。

左手はねこの手。


切った野菜をハートや星型に型抜きをしました。

「かた〜い」と言いながら力いっぱい押す子どもたちです。

みんなで作った海賊船カレーのできあがり。
先生たちと一緒に「いただきます」
いつもよりとってもおいしかったね。
また来月はどんなクッキングをするのかな?
楽しみにしていてね

【関連する記事】